BLOGブログ
BLOG
雨の日は髪が広がる…対策[立川美容院]
2019/09/18
最近やっと涼しい日がきたりと秋っぽくなってきまたたが
9月頃は台風が多く発生し雨が多いです!
雨といえば
髪がはねたり膨張して膨らんだりと
癖毛の方でなくても上手く髪が決まらないと思います。
まずそもそもなぜ雨の日は上手くセットできないのかといいますと
髪の毛には常に10%程の水分を含んでいます
それをキューティクルが包みこんでいるといった
構造なのですが
パーマやカラーなど外的要因でダメージし
キューティクルが剥がれてしまいます…
そのため髪の毛の水分が流れててしまいます。
しかし人間が喉が渇いたら水を飲むように
髪も外から水分を取り入れようとします!
雨の日は湿気がありいつもより余分に水分を
補充しようとして広がりやすくなります
そのためダメージしているが髪がバラバラな位置で膨張して
広がったりハネたりといったことになります。
つまりダメージ毛であればあるほど
水分を取ろうとして広がりやすくなってしまうので
日頃のからのケアをしっかりしてトリートメントなど
美容室で定期的に行うことオススメします!
どうしても広がりを抑えたいなら
アイロン用のスタイリング剤をつけて
アイロンやコテなどでスタイリングした後
ハードスプレーをすると持ちがよくなります。
是非綺麗な髪を通年キープできるようにケアしていきましょう♪
立川美容院 plecooze