夏のケア《頭皮編》
前回は夏のケア髪に対するアプローチでしたが
今回は頭皮についてです!
夏に起こる頭皮のトラブルですが
夏の強い日差しを浴びて頭のてっぺんは約50度くらいまで上がります!
それにより炎症を起こし乾燥して抜け毛やフケの原因となります!
そして夏は他の季節と比べてなんと約2倍皮脂の分泌量が増え
その皮脂が酸化して過酸化脂質という物質に変化し老化の原因となる
活性酸素を出します!
その酸化した皮脂が毛穴に詰まりかゆみやニオイの原因となります。
自分でできる対処としては
☆頭皮用のトリートメントを使い炎症を鎮静させること。
そして蒸し暑い時に紫外線予防で帽子を被るのは雑菌の繁殖に繋がるので
日傘を差す方がおススメで直接日光に当たらないようにしましょう!
皮脂の対策は
☆スカルプ系のシャンプーを使い毛穴の皮脂を落とす。
色々なシャンプーが発売されていますが
夏には頭皮のクレンジングをメインとしてトリートメントで髪にあったものを使うといですよ!
そしてこの2つをサロンでは同時に解決することができます!
それは炭酸泉とヘッドスパです!
炭酸泉には
シャンプーで落としきれない汚れや毛穴の奥の皮脂も全て洗いながし
肌と同じ弱酸性なので毛穴の引き締め効果もあります!
カラーやパーマの独特な匂いも落としてくれますので
全てのデトックスに効果があります!
ヘッドスパには
専用のトリートメントを使い炎症の鎮静を行い同時に保湿もしてくれるので
夏の太陽、クーラーで乾燥した頭皮にぴったりです!
マッサージすることによって疲れた頭皮を揉みほぐし
抜け毛を予防し育毛効果に繋がります!
どのメニューにも組み合わせることができるので
いつものメニューにプラスしてみてもいいですね♪
立川ヘアサロンplecooze